3月 7日 |
<事務局より連絡> |
2月20日 |
<強化・普及部より連絡> |
2月11日 |
<事務局より連絡> |
2月 4日 |
<強化・普及部より連絡> |
1月 21日 |
<強化・普及部より連絡> |
12月 9日 |
<事務局よりお知らせ> |
12月 2日 |
<事務局より連絡> |
10月27日 |
<事務局よりお知らせ> |
10月17日 |
<協会からのお願い> |
10月10日 |
<事務局よりお知らせ> |
9月30日 |
<事務局よりお知らせ> |
9月11日 |
<事務局より連絡> 各チームの代表者の方は、チームの皆さんと情報の共有をお願いします(印刷したものを配布済みです)。 また夜の部に出場する方は、路上駐車できませんので、ご注意ください(路上駐車可能の時間帯は9:00-17:00)。
|
9月 8日 |
<事務局よりお知らせ> |
8月30日 |
<事務局よりお知らせ> |
8月30日 |
<事務局よりお知らせ> |
8月28日 |
<事務局よりお知らせ> |
8月28日 |
<事務局よりお知らせ> |
8月27日 |
<事務局よりお知らせ> |
8月13日 |
<審判部からのお知らせ> |
7月 7日 |
<事務局より連絡> |
7月 7日 |
<事務局よりお知らせ> |
6月19日 |
<事務局より連絡>
|
6月13日 |
<事務局より連絡> |
6月13日 |
<事務局よりお知らせ> |
5月13日 |
<審判部からのお知らせ> |
5月13日 |
<事務局より連絡> |
4月30日 |
<審判部からのお知らせ> |
4月17日 |
<事務局よりお知らせ> |
3月26日 |
<事務局よりお知らせ> |
3月25日 |
<事務局よりお知らせ> |
3月12日 |
<事務局よりお知らせ> |
2月29日 |
<事務局よりお知らせ> |
2月25日 |
大会運営部:令和5(2023年度)の清水ラージボールリーグ戦の最終結果がまとまりましたので、掲載致します。
|
2月16日 |
<事務局よりお知らせ> |
2月15日 |
<事務局よりお知らせ> |
2月11日 |
<事務局よりお知らせ> 後期チーム編成表は → こちら |
1月27日 |
大会運営部:令和5(2023年度)の清水卓球リーグ戦の最終結果がまとまりましたので、掲載致します。
|
1月20日 |
<事務局よりお知らせ> 郵送廃止に関する詳細は → こちら |
1月12日 |
<事務局よりお知らせ> |
11月 6日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第44報) |
11月6日 |
<事務局よりお知らせ> 中期チーム編成表は → こちら |
7月24日 |
<事務局よりお知らせ> チーム編成表(最終版)は → こちら |
6月30日 |
<事務局よりお知らせ> チーム編成表(仮)は → こちら(最終版はリーグ戦会議後に発表) |
6月17日 |
<審判部よりお知らせ> |
6月17日 |
<審判部よりお知らせ> |
6月 1日 |
<事務局よりお知らせ> |
5月29日 |
新型コロナウイルスによる感染症への今後の対応(第43報) |
5月 1日 |
<事務局よりお知らせ> |
4月17日 |
<審判部よりお知らせ> |
3月13日 |
<事務局よりお知らせ> |
3月 7日 |
新型コロナウイルスによる感染症への今後の対応(第42報) 内容の詳細は → こちら |
2月22日 |
2/25(土)バタフライダブルスチームカップ開催の連絡事項
2.座席指定について(選手は2Fの入口から入場となります。)
|
2月 4日 |
大会運営部:令和4年度(2022年度)の清水卓球リーグ戦の最終結果がまとまりましたので、掲載致します。
|
2月 3日 |
2023年度(令和5年度)の一部大会日程確定について |
1月 6日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第41報) |
12月24日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第40報) |
10月 5日 |
<事務局よりお知らせ> |
9月 27日 |
<事務局よりお知らせ> |
9月 26日 |
<事務局よりお知らせ> |
9月 25日 |
<事務局よりお知らせ> |
9月 25日 |
<事務局よりお知らせ> |
8月 1日 |
<事務局よりお知らせ> |
7月29日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第39報) |
7月22日 |
7月23日、27日の大会開催について |
7月 7日 |
<事務局よりお知らせ> |
7月 7日 |
<事務局よりお知らせ> |
6月27日 |
<審判部よりお知らせ> |
6月2日 |
<審判部よりお知らせ> |
5月10日 |
<事務局よりお知らせ>
|
4月27日 |
<事務局よりお知らせ> |
4月11日 |
<審判部よりお知らせ> |
3月28日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第38報) 3月21日(月)まで静岡県下に発令されていた「まん延防止等重点措置」も3月22日(火)から解除されましたが、未だ感染防止対策が必要な状況下の中、4月1日(金)より2022年度がスタートします。2022年度も引き続き利用制限人数が市内各体育館で適用される事を踏まえ、感染拡大防止対策を実施した上での大会開催となりますので、引続き会員の皆様にはご協力をお願い致します。内容の詳細は → こちら |
3月14日 |
<審判部よりお知らせ> |
3月12日 |
静岡・清水両リーグ戦 参加料返金方法について 第36報と第37報で連絡しました「静岡社会人リーグ卓球大会」と「清水卓球リーグ戦(硬式・ラージ)」について参加料を返金についてですが、返金方法と受渡し場所が決まりましたので参加されたチームに連絡させていただきます。 |
3月 7日 |
清水卓球リーグ戦(硬式・ラージ)中止に伴う結果の扱いについて 結果扱いの詳細は → こちら |
3月 4日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第37報) 新型コロナウイルス(オミクロン株)の感染が収束しない事で、3/21まで「まん延防止等重点措置」が再延長となりました。この状況を踏まえ今後の対応について静岡市卓球協会三役で協議し、第36報で掲載した決定事項に準じる事を確認、3月31日(木)までの静岡市卓球協会主催試合の中止を決定しましたので会員の皆様にご連絡致します。内容の詳細は → こちら |
2月25日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第36報) 3/6まで「まん延防止等重点措置」が延長になった状況を踏まえ、 今後の対応について静岡市卓球協会三役で協議し、「まん延防止等重点措置」の適用期間中は、静岡市卓球協会主催行事(大会含む)の開催を中止する方針は変更しない事と、解除後1週間は不安定な状況が懸念されるので大会の開催は行わない事、大会結果の扱いに公平性を欠かさない様にする事などを決定しましたので会員の皆様にご連絡致します。内容の詳細は → こちら |
2月23日 |
大会開催中止の連絡 |
2月15日 |
<事務局より連絡> 2月7日付で「静岡市中学卓球選手権大会兼静岡市おまつり卓球大会(中学男女の部)」の開催連絡をした件で、大会要項と申込み書が出来ましたので関係者の皆様にご連絡致します。また前回、申込み締切日を2月末の予定と連絡致しましたが、3月5日(土)までとしましたので、申込み締切日に間に合う様にご対応をお願い致します。
|
2月10日 |
「静岡県中学卓球選手権大会静岡市予選会」開催中止の連絡 |
2月 7日 |
「静岡市中学卓球選手権兼静岡市おまつり卓球大会」開催の連絡 |
1月27日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第35報) 1月に入り、新型コロナウイルスの変異種(オミクロン株)の感染が急激に拡大し、1月27日(木)~2月20日(日)まで、静岡県下に「まん延防止等重点措置」が発令されました。この発令に伴い静岡市卓球協会三役で協議し、「まん延防止等重点措置」の適用期間中は、静岡市卓球協会主催行事(大会含む)の開催中止を決定しましたので、会員の皆様にご連絡致します。内容の詳細は → こちら |
1月22日 |
「2021年度清水ラージボール交流会(1/29)」の開催中止の連絡 |
1月20日 |
1~2月までの大会開催について
|
1月13日 |
1月29日(土)「清水ラージボール交流会」の開催について 新型コロナウイルス(オミクロン株)の感染急拡大に伴い、静岡市としての対応案が徐々に発表されてきています。今後の動向で「オミクロン株」の感染拡大が収まらない場合は、静岡市の体育施設において「利用者人数」の制限を更に強化する可能性があると体育館側より連絡がありました。まだ決定ではありませんが、実施された場合に1月29日(土)に開催される「2021年度清水ラージボール交流会」において影響が出ます。その対応について連絡致しますので、詳細の資料を確認していただき、ご理解とご協力をお願い致します。今後の状況が確定次第、ホームページに掲載します。対応の詳細は → こちら |
12月26日 |
体育館喫煙所の使用について |
12月22日 |
「第16回静岡市卓球選手権大会」開催のご案内 令和4年3月27日(日)に静岡市中央体育館の確保が出来ました。静岡市卓球協会内で協議した結果、「第16回静岡市卓球選手権大会(小学生・高校生・一般の部)」を開催する事を決定しましたので会員の皆様にご連絡致します。大会要項、申込書については「試合要項と結果」欄よりダウンロード出来ます。参加を希望される方は大会要項に従い、チームごとまとめて申込みをお願い致します。 |
12月20日 |
清水卓球リーグ戦(1部~4部)開催について 12月に入ってから、新型コロナウイルスの新たな変異種「オミクロン株」への感染が危惧されていますが、清水卓球リーグ戦(1~4部)は予定通り開催致します。1部~4部のチームは今期初めてリーグ戦の参加となるので、下記内容に沿って参加をお願い致します。
|
12月15日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第34報) 12月に入り、新型コロナウイルスの変異種(オミクロン株)の感染が注目されてきている中、全国的には感染拡大が押さえられている状況が続いています。静岡県、静岡市においても、今までふじのくに基準による感染警戒レベルでの評価を、12月3日より新たに国評価基準での評価に変更し対応する事となりました。それに伴い「静岡市卓球協会のガイドライン」の見直しを行い、新たに感染拡大防止対策を実施して行きますので、会員の皆様へご連絡すると共に、ガイドラインの最新版への更新をお願い致します。適用開始日は12月15日からと致しますのでご協力をお願い致します。静岡市卓球協会のガイドライン更新版は → こちら |
11月15日 |
<審判部よりお知らせ> 講習会名:2021年度公認審判員資格取得および更新講習会 |
11月 6日 |
<事務局より連絡> |
11月 2日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第33報) 10月に入り発令されていた緊急事態宣言が解除され、10月23日(金)より、静岡県感染警戒レベルが「3」から「2」に緩和されました。その後の状況を経過観察し大きな変化は見られなかった為、静岡市卓球協会のガイドラインに沿って、静岡市卓球協会三役にて協議した結果、静岡県外の会員の参加制限を条件付きで解除する事を決定しましたので、会員の皆様にご連絡致します。 |
10月17日 |
清水卓球リーグ戦(硬式:1部~4部)復活開催の連絡 緊急事態宣言下で中止となった9月11日(土)開催予定の下記大会において、12月に体育館の確保が出来た為、中止した大会を復活させて開催致します。下記の開催日と会場になりますので参加対象のチームは準備をお願い致します。 開催日:12月26日(日) 9:00 試合開始予定 対戦については、9月11日の対戦を適用します。また復活開催する事で、この大会の大会参加料の返金は対象外になりますのでご了承願います。選手追加や変更等がある場合や棄権については大会開催日前日までに清水副事務局(薮崎副事務局長)へ連絡願います。 |
10月15日 |
<事務局より連絡> 10月15日に静岡市より「ねんりんピックに関する臨時会合」が開催され令和4年度の「かながわ大会」の参加資格が変更になったとの連絡がありました。それに伴い参加申込み期日を10月16日(土)から10月24日(土)に延長しますので参加を希望される選手に連絡致します。また、大会要項も変更しましたので併せて確認をお願い致します。 |
10月10日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第32報) 10月1日から緊急事態宣言が解除された事により、静岡市卓球協会の活動を再開して行きます。緊急事態宣言解除後は、10月30日、31日に開催予定の「静岡市民大会(中学個人戦の部)」を皮切りに11月以降は「2021年度静岡市卓球協会大会行事予定表」に基づき大会開催をして行きます。また、新型コロナウイルス感染拡大防止対策は緊急事態宣言前の内容を継続し実施して行きますので、会員の皆様には引続きご協力をお願い致します。詳細は→ こちら |
9月10日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第31報) 新型コロナウイルス新規感染者は少しながら減少傾向ではありますが、依然として医療が逼迫状態が継続しているという事で、9日の夜に緊急事態宣言が9月末まで延長することが決定されました。この事を踏まえ静岡市卓球協会三役で協議した結果、10月9日(土)、10日(日)の「静岡フェスティバル(中学男子、女子の部)」の開催中止を決定を決定しましたので会員の皆様にご連絡致します。 |
9月 4日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第30報) 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、8月20日(金)に緊急事態宣言が発令され2週間が経過しました。新規感染者は少しながら減少傾向ではありますが、依然高い警戒状態となっていることを踏まえ静岡市卓球協会三役で協議した結果、9月18日(土)~20日(月)開催予定の「清水ラージボールリーグ戦」の開催中止を決定しましたので会員の皆様にご連絡致します。 |
8月21日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第29報) 8月6日(金)より静岡県感染警戒レベルが「6」に引き上げられ、8月8日(日)からは、静岡市にまん延防止等重点措置が適用され、8月20日(金)からは緊急事態宣言が発令された事を踏まえ、静岡市卓球協会三役で協議した結果、9月12日(日)までの大会開催中止を決定しましたので会員の皆様にご連絡致します。 |
8月17日 |
<審判部よりお知らせ> 講習会名:2021年度公認審判員資格取得および更新講習会 講義開始時間、費用、持ち物、連絡先についても当初の案内書の通りで変更ありません。 |
7月16日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第28報) 7月16日現在で、静岡県の感染警戒レベルは「4」のままで推移しております。 |
7月6日 |
<審判部よりお知らせ>
|
6月14日 |
令和3年度 清水卓球リーグ戦(硬式)開催について 5月末に申込み期日を迎えた「清水卓球リーグ戦(硬式)」の参加チームと編成が |
5月30日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第27報) 5月14日より、静岡県の感染警戒レベルが「4」から「5」に引き上げられました。 |
5月23日 |
<審判部よりお知らせ>
|
4月25日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第26報) 4月15日に掲載した「新型コロナウイルスによる感染症への対応(第25報)」の |
4月19日 |
第16回静岡市おまつり卓球大会(中学の部)を開催 静岡市卓球協会の2021年度初の大会を、コロナウイルス感染拡大防止対策を実施した上で開催致しました。
|
4月15日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第25報) 「緊急事態宣言」の解除後、再び感染が拡大傾向となってきており、予断を許さない状態となっている中、静岡県内、静岡市内においては感染が比較的押さえられている状況である為、静岡市卓球協会内で協議し現在実施している追加対策の一部を解除することを決定しましたので会員の皆様にご連絡致します。
|
4月14日 |
<審判部よりお知らせ>
|
3月27日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第24報) 3月21日に1都4県に出されていた「緊急事態宣言」が解除されましたが、感染状況は依然予断を許さない状態となっています。静岡県内、静岡市内においては感染が拡大傾向となっている事と、静岡市教育員会より出されている指示が未だ解除されていな事を踏まえ、現状の追加対策の解除を見送り、現対策を延長する事としましたので、会員の皆様にご連絡致します。
|
3月11日 |
<大会運営部よりお知らせ> |
3月 1日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第23報) 2020年度に計画した大会が、会員の皆様のご協力もあり、2月27日(土)をもって終了する事が出来ました。コロナ禍が収束しない状況で2021年度がスタートするにあたり、今後の新型コロナウイルス感染拡大防止対策について、会員の皆様にご連絡致します。
|
2月16日 |
静岡社会人リーグ卓球大会(後期)中止に伴う処置について 第22報の最後にて、静岡社会人リーグ卓球大会(後期)中止により、参加料の一部を返金する連絡をさせていただきました。その返金方法が決まりましたので参加チームの皆様にご連絡致します。詳細にて内容を確認の上、参加チームの皆様にはご協力のほどお願い致します。
|
2月 6日 |
静岡市卓球協会から連絡です。 第22報の中で、2月20日(土)に開催される市民大会(高校の部)と、会長杯(小学生の部)において「健康観察表」の提出が必要と記載されてます。各参加チームにはメールにて連絡しましたが、必要な方は下記よりダウンロード出来ますのでお願い致します。
|
2月 2日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第22報) 第21報で掲載した2月・3月に開催を検討する大会について、開催の有無を静岡市卓球協会内で協議した結果、詳細の内容で決定しましたので会員の皆様にご連絡致します。なお、詳細に記載されている「静岡市卓球協会中学生部会で決定した注意事項」については、参加するチーム宛てにメール送信しますので、周知していただきたく展開をお願い致します。
|
1月21日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第21報) 先日、川勝静岡県知事から「感染拡大緊急警報」 が発令されました。この発令に対し静岡市卓球協会として1月24日(日)と1月30日(土)の「令和2年度静岡県卓球選手権 静岡市予選会(中学男子・女子)」の開催中止を決定しましたので会員の皆様にご連絡致します。今後の予定も含め詳細を参照願います。
|
1月17日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第20報) 静岡県下においても急激に新型コロナウイルスの感染が拡大している中、自身が大会開催前に新型コロナウイルスに感染または濃厚接触者になった場合の対応について明記されていなかった為、「静岡市卓球協会のガイドライン」へ追加しました。会員の皆様には最新版への更新をお願い致します。
|
1月17日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第19報) 全国的に新型コロナウイルス感染者数が増加し、静岡県下においても急激に感染が拡大しています。静岡県の感染拡大警戒レベルも「4」から「5」へ格上げとなった為、対応措置として1月30日(土)の「第17回清水ラージボール卓球交流会」の開催中止を決定しましたので会員の皆様にご連絡致します。今後の予定については詳細を参照願います。
|
12月 5日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第18報) 静岡市内に於いて、11月末より急激に新型コロナウイルス感染者数が増加し、感染拡大が収まらず、また医療関係も危機状態を迎えていることを踏まえ、12月12日(土)の「令和2年度静岡市ランク別Wリーグ」の開催中止を決定しましたので会員の皆様にご連絡致します。新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一環としてご理解をお願い致します。
|
11月17日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第17報) 政府から2021年の2月末までイベントに対する人数制限の規制を延長する指針が発表となり、常任理事会で協議した結果、2021年2月27日(土)開催予定の「第15回静岡市会長杯争奪卓球大会」の小学生の部を、別日・別会場に変更する事を決定しましたので会員の皆様にご連絡致します。新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一環としてご理解をお願い致します。
|
11月 2日 |
静岡市卓球協会からの連絡とお願い
|
10月29日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第16報) 新型コロナウイルス感染症が未だ収束しない中、2020年度の静岡市卓球協会主催の中学生を対象とした強化練習会と普及講習会の開催について協会内で検討した結果、中止を決定しましたので会員の皆様にご連絡致します。新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一環としてご理解をお願い致します。
|
10月28日 |
静岡市卓球協会からの連絡とお願い
|
10月20日 |
静岡市卓球協会からの連絡とお願い
|
10月12日 |
静岡社会人リーグ戦(中期)開催の連絡
|
10月 5日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第15報) コロナ禍で日々状況が変わる中、静岡県外居住地の静岡市卓球協会員の今後の大会参加制限について、静岡市卓球協会内で協議した結果、詳細の内容で決定しましたので会員の皆様にご連絡致します。
|
10月 4日 |
静岡市卓球協会からの連絡とお願い
|
9月23日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第14報) 更新版はこちら→ 「静岡市卓球協会ガイドライン(9/22版)
|
9月23日 |
静岡市卓球協会からの連絡とお願い
|
9月 9日 |
静岡市卓球協会からの連絡とお願い
|
9月 4日 |
<事務局よりお知らせ>
|
8月29日 |
連絡 静岡市社会人リーグ参加資格について
|
8月 3日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第13報) 「静岡社会人リーグ戦」の分散化を先に連絡しましたが、残りの大会について、新型コロナウイルス感染防止対応として大会行事予定を見直し、分散化または競技種目の変更した改訂版が完成しましたので会員の皆様にご連絡致します。 新しい予定表はこちら → 大会行事予定表(改訂版)
|
7月20日 |
来館人員数制限の連絡 今年の全国中学校体育大会が、新型コロナウイルス感染症の影響で中止と発表されましたが、静岡市中体連が主催で、その代替大会を7月23日(木)~25日(土)で清水総合体育館で開催します。現状のコロナ禍での開催となり、感染防止対策の一環で、選手を含め許可された申請者しか入館が出来ませんので、当日は申請無しでの応援または観覧は出来ませんので注意事項として連絡致します。
|
7月20日 |
静岡社会人リーグ戦 部別開催日の訂正連絡 7月17日に掲載した静岡社会人リーグ戦の諸連絡の内容に間違いがありました。 「部別開催日と諸連絡」について訂正版を掲載しますので、チーム内への周知を再度お願い致します。訂正の内容は、中期の10月24日(土)と10月31日(土)の日程に対する会場が逆転していました。混乱を招いてしまい誠に申し訳ありません。 部別開催日と諸連絡の訂正版については→ 訂正版はこちら
|
7月17日 |
静岡社会人リーグ戦 部別開催日の連絡 静岡社会人リーグ戦において、170チームの参加申し込みをいただきました。全体で43部の編成となり大会を開催します。新型コロナウイルス感染症対策も並行しての大会開催となり、参加者にお願いする事項もあります。部別開催日と合わせての連絡となりますが、内容を確認していただき周知のほど宜しくお願い致します。
|
7月11日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第12報) 7月10日付で政府より「イベント開催制限の段階的緩和の目安」において、「ステップ2」から「ステップ3」へ移行する発表がありました。新たな新型コロナウイルス感染拡大防止対策が求められる中、静岡市卓球協会も「静岡市卓球協会における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」へ新たに2項目対策内容を追加しました。今後もより一層の感染拡大防止にご協力をお願い致します。
|
6月18日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第11報) 第10報で連絡した「参加人数の多い大会の分散化」について、まずは一般の部の対応を決定しましたのでご連絡致します。 詳細は→ こちら また、大会開催については並行して新型コロナウイルス感染防止対策も行うためガイドラインを作成しました。会員の皆様のご協力をお願い致します。
|
6月11日 |
<事務局よりお知らせ> また、静岡社会人リーグ卓球大会の申し込み締切日も6月30日(火)まで延長しています。登録および大会申し込み締切日が近づいて来ましたので、再度ご連絡致します。
|
5月30日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第10報) 5/18(月)に緊急事態宣言の解除がされ、政府よりイベント開催の段階的緩和の目安が発表された事を踏まえ、市卓として新たに追加対応を決定しましたのでご連絡します。 詳細は→ こちら
|
4月17日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第9報) 4/17(金)に静岡県卓球協会から今後の指針が発表された事を踏まえ、市卓として新たに追加対応を決定しましたのでご連絡します。 詳細は→ こちら
|
4月13日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第8報) 4/8(水)に静岡市教育委員会から「市立小、中学校における臨時休業について」が発表された事を踏まえ、協会として追加対応を決定しましたのでご連絡します。 詳細は→ こちら
|
4月 8日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第7報) 4/7(火)に日本卓球協会から出された指針に対して、県卓および市卓の現況を連絡します。 詳細は→ こちら
|
4月 2日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第6報) 3/30〜4/1にかけて静岡市内に新型コロナウイルス感染者が4名発生したことを踏まえ、感染拡大防止対応として1事業と2大会を中止します。 今後の対応を含め詳細は→ こちら
|
3月27日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第5報) 追加の対応です。 取り急ぎ下記大会の大会参加料のお支払い方法を大会当日の朝に変更します。 詳細は→ こちら
|
3月 7日 |
<大会運営部よりお知らせ> |
3月 2日 |
<強化普及部よりお知らせ> |
3月 2日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第4報) 静岡市内に新型コロナウイルス感染者が1名発生したことを踏まえ 3月 8日(日)2019年度 清水リーグ戦(第4日) 3月15日(日)静岡市硬式選手権(高・一般の部) 3月29日(日)2019年度 静岡社会人リーグ卓球大会(後期) 詳細は→ こちら
|
2月27日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第3報) 新型コロナウイルスによる感染症の対策で、3月14日(土)に開催される、第14回 静岡オープン卓球大会(中学団体の部)を中止します。
|
2月26日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第2報) 急激な拡散をしている新型コロナウイルスによる感染症の対策で、2月29日(土)、3月1日(日)の両日に開催される2019年度 清水ラージボールリーグ戦(第3日)を中止します。
|
2月20日 |
新型コロナウイルスによる感染症への対応(第1報) 現在拡大している新型コロナウイルスによる感染症についての今後の対応についてご連絡します。 |
2月17日 |
大会運営部:以下の大会の要項をお知らせします。
4月25日:第15回(2020年度)静岡市中学卓球選手権大会 兼 第15回(2020年度)静岡市おまつり卓球大会
|
9月4日 |
大会運営部:静岡市社会人リーグ戦 試合・駐車場についての連絡事項 詳しくはコチラ |
7月7日 |
大会運営部:以下の大会の要項をお知らせします。
09/14 第23回男子ベテラン ラージボール卓球大会(オープン) 09/14 第33回静岡レディース団体卓球大会(オープン) 10/05 第13回しずおかフェスティバル兼第53回静岡県中部地区卓球選手権大会(中学) 10/14 第13回しずおかフェスティバル(小・高・一般・ラージの部) 11/02 第34回静岡ラージボール卓球交流大会(オープン)
それぞれ、試合要項と結果より確認してください。 |
6月17日 |
強化普及部:youTubeお馴染みのぐっちぃさんによる 中学生対象の強化練習会を行いました。 練習会の模様はこちらへ |
6月11日 |
大会運営部:以下の大会の要項をお知らせします。
8/ 1 長島杯兼静岡オープン 8/11 第33回静岡混合団体卓球大会 8/25 静岡ランク別Wリーグ
それぞれ、試合要項と結果より確認してください。 |
3月11日 |
強化普及部:2019年度上期中学生強化練習会の日程について決定しましたのでご報告します。 詳細はこちらへ |
11月11日 |
強化普及部:平成30年度上期中学生強化練習会の日程及び、 平成30年度下期強化指定選手ついて決定しましたのでご報告します。 詳細はこちらへ
|
7月28日 |
大会運営部:以下の大会の結果を掲載しました。 平成30年度中体連静岡市大会(個人戦)の結果 本年度の静岡市大会の個人戦の結果です。
結果はこちら
|
7月9日 |
大会運営部:以下の大会の結果を掲載しました。 平成30年度中体連静岡市大会(団体戦)の結果 本年度の静岡市大会の団体戦の結果です。
結果はこちら
|
4月16日 |
強化普及部:平成30年度静岡市卓球協会中学上期指定選手が決まりましたのでご報告します。
|
9月13日 |
強化普及部:平成29年度静岡市卓球協会卓球普及講習会の日程について決定しましたのでご報告します。
|
7月11日 |
平成29年度中体連静岡市大会(個人の部)の結果 本年度の静岡市大会の個人戦の結果です。 結果はこちら |
7月3日 |
平成29年度中体連静岡市大会の結果 本年度の静岡市大会の団体戦の結果です。 結果はこちら |
5月1日 |
静岡市中体連の日程が決まりましたのご連絡致します。 6月 17日(土) 男子団体 1日目(予選):清水総合体育館 18日(日) 女子団体 1日目(予選):清水総合体育館 24日(土) 女子シングルス 1日目:清水総合体育館 25日(日) 男子・女子団体 2日目(決勝トーナメント):静岡市東部体育館 7月 1日(土) 女子シングルス 2日目:清水総合体育館 2日(日) 男子シングルス 1日目:清水総合体育館 8日(土) 男子シングルス 2日目:清水総合体育館 (注意事項) 清水総合体育館、静岡市東部体育館は駐車場がございませんので、公共の交通手段(バス・電車等)又は送迎でご来場いただきますようお願いいたします。(厳守)
|
5月1日 |
強化普及部:平成29年度静岡市卓球協会中学上期練習会の日程について決定しましたのでご報告します。
|
3月29日 |
強化普及部:平成29年度上期強化指定選手について決定しましたのでご報告します。
|
2月17日 |
大会運営部:平成28年度後期静岡社会人リーグ戦について情報を掲載します。
3月26日(日)、中央体育館で行われる後期社会人リーグ戦において、葵小学校に駐車券を使って駐車する方にご連絡いたします。
3月26日(日)葵小学校は選挙の投票所になる為、駐車場は使用出来ませんのでご了承下さい。 |
2月8日 |
強化普及部:平成28年度下期強化指定選手について決定しましたのでご報告します。
|
2月 5日 |
大会運営部:以下の試合の駐車券(草薙このはなアリーナ)についてのお知らせです。 2月18日:バタフライダブルスチームカップ静岡大会 平成28年度清水ラージボール交流会(第2回目) の駐車券は、南駐車場で朝8時から配ります。 交通事故に注意し、焦らず安全運転でお越しください。 また、なるべく乗り合わせてお越しください。
|
1月19日 |
大会運営部:試合の順番を事前に通知します。 1月28日:第14回静岡市民卓球大会(小・一般・高校の部) は、ダブルス、シングルス、混合ダブルスの順番で行います。
|
1月16日 |
大会運営部:以下の大会の結果を掲載しました。 1月14日:第44回長島杯争奪卓球大会兼第11回静岡オープン卓球大会(中学の部) 試合要項と結果より確認してください。 |
1月15日 |
大会運営部:以下の大会の結果を掲載しました。 1月14日:平成28年度清水卓球リーグ戦(第3回目) 試合要項と結果より確認してください。
|
1月10日 |
大会運営部:以下の大会の結果を掲載しました。 1月9日:第11回静岡市卓球選手権(高・一般の部) 試合要項と結果より確認してください。
|
12月26日 |
大会運営部:以下の大会の結果を掲載しました。 12月11日:第20回静岡新聞社カップ静岡市新人卓球大会 試合要項と結果より確認してください。
|
12月9日 |
大会運営部:第122回東海卓球ベテラン会〈中津川大会〉のお知らせです。 要項と申込用紙はこちらから |
11月30日 |
強化普及部:平成28年度中学生下期強化練習会の日程ついて
|
11月20日 |
大会運営部:以下の大会の要項をお知らせします。 1月 9日:第11回静岡市卓球選手権(高・一般の部) 兼第11回静岡オープン卓球大会(中学の部) 1月28日:第14回静岡市民卓球大会(小・一般・高校の部) 2月11日:第11回静岡オープン卓球大会(高・一般の部) 2月12日:静岡県中学卓球選手権大会静岡市予選会 2月18日:第11回静岡市会長杯争奪卓球大会(小・中の部) 2月18日:平成28年度清水ラージボール交流会(第2回目) 3月11日:第11回静岡オープン卓球大会(中学の部) 3月18日:静岡硬式ミックスダブル団体卓球大会(オープン) それぞれ、試合要項と結果より確認してください。
|
11月18日 |
大会運営部:11月19日(土)の平成28年度清水ラージボールリーグ戦(第3回目)の コート割、および責任チームは以下の通りです。 1部:1~3コート(清卓クラブA) 2部:4~6コート(横内夢クラブ) 3部:7~8コート(草薙クラブB) 4部:9~10コート(宙) 5部:11~13コート(一葉会B) 6部:14~16コート(悠々クラブB)
コートは本部席向かって一列目右側より1~8コート、 二列目左側より9~16コート (蛇状に全部で16コート配置)です。 各チームのご健闘を祈ります。
|
11月15日 |
大会運営部:日本ベテランオープン(静岡ベテラン)卓球大会のお知らせです。 2017年2月10日(金)~12日(日):第51回日本ベテランオープン(静岡ベテラン)卓球大会が静岡市中央体育館で開催されます。 要項と申し込みは、日本ベテランオープン卓球大会のホームページをご覧ください。
|
10月30日 |
大会運営部:東海卓球ベテラン会のお知らせです。 12月28日:第8回東海卓球ベテラン会硬式2人団体(混合)大会が名古屋市名東スポーツセンターで開催されます。 要項と申し込みは、こちら
|
10月27日 |
大会運営部:富士宮の大会のお知らせです。 12月3日:富士宮市制施行記念卓球大会が富士宮市民体育館で開催されます。 要項は、こちら
|
10月21日 |
大会運営部:平成28年度清水卓球リーグ戦(第2回目)のタイムテーブルについて情報を掲載します。 参加チーム各位は、特にご確認ください。 駐車スペースに限りがありますので、可能な限り乗り合わせてお越しください。 8:30受付開始、8:45開会式、9:00試合開始の予定です。
|
9月23日 |
大会運営部:清水ラージボールリーグ戦の駐車場の利用について 北部浄化センター側からクレームが来ています。
平成28年9月13日に北部浄化センター所長より、一昨日の9月11日(日)の大会関係者が浄化センター内に160台ほどの車両が駐車し、工事車両の搬入となる出入り口前はもとより場内道路の左右両側の他、中には道路脇の植栽に乗り上げ、縁石を破損している箇所も見受けられた。また、浄化センターの勤務職員のために大型ゲートで確保してある駐車スペースにもゲートを移動して駐車している状態であった。(中略)
参加者の皆さんにお願いしたいのは以下です。
|
8月30日 |
大会運営部:清水ラージボールリーグ戦(3回目)の日程変更をお知らせします。
いつも、清水ラージボールリーグ戦のご参加有難うございます。 さて、12月17日(土)の清水ラージボールリーグ戦(3回目)清見潟体育館が、 北部浄化センターの駐車場の工事の為、車を停める事が出来ません(80台分)。 代わりの駐車場も無い為、日程を変更させて頂きます。 清水ラージボールリーグ戦(3回目) 11月19日(土)清見潟体育館 となりますので宜しくお願いします。 |
8月27日 |
大会運営部:以下の大会の要項をお知らせします。 10月 8日: 第10回しずおかスポーツフェスティバル(県中部地区) 10月 8日:第10回しずおかスポーツフェスティバル(ラージボールの部) 10月15日:第14回静岡市民卓球大会(中学1年女子シングルス) 10月22日:第14回静岡市民卓球大会(中学1年男子シングルス) 11月 5日:第28回静岡ラージボール卓球交流大会(オープン) 11月19日:第14回静岡市民卓球大会(中学男子団体の部) 11月20日:第14回静岡市民卓球大会(中学女子団体の部) 12月11日:第20回静岡新聞社カップ静岡市新人卓球大会 それぞれ、試合要項と結果より確認してください。
|
8月25日 |
大会運営部:県外の大会のお知らせです。 11月26日:東海卓球ベテラン会常滑大会が愛知県常滑市体育館で開かれます。 要項は、こちら 申し込みは、こちら
|
7月19日 |
平成28年度中体連静岡市大会の結果 本年度の静岡市大会の結果です。 結果はこちら |
7月 2日 |
大会運営部:富士宮市の大会のお知らせです。 7月31日:第33回会長杯争奪卓球大会 要項は、こちら 申し込みは、以下より。 1.団体戦 2.障碍者の部 3.ラージボールの部
|
7月 2日 |
大会運営部:県外の大会のお知らせです。 9月6~7日:大阪東海卓球ベテラン会の交歓会が名古屋で開かれます。 要項は、こちら 申し込みは、こちら
|
6月20日 |
大会運営部:以下の大会の要項をお知らせします。 8月14日:第30回静岡混合団体卓球大会 9月18日:第30回静岡レディース団体卓球大会(オープン) 9月18日:第20回男子ベテラン ラージボール卓球大会(オープン) それぞれ、試合要項と結果より確認してください。
|
5月26日 |
大会運営部:平成28年度の清水卓球リーグ戦、清水ラージリーグ戦について情報を掲載します。 平成28年度清水リーグ戦(清水ラージリーグ戦を一部含む)の運営方法の変更について(重要) 参加チーム各位は、特にご確認ください。
|
3月28日 |
大会運営部:以下の大会の結果を掲載しました。 3月27日:平成27年度静岡社会人リーグ卓球大会(後期) 試合要項と結果より確認してください。 |
3月28日 |
強化普及部:平成28年度中学生強化練習会の日程ついて
|
3月19日 |
大会運営部:以下の大会の要項をお知らせします。 5月14日:第11回静岡市中学卓球選手権大会(個人の部) 5月28日:第11回静岡市中学卓球選手権大会(団体の部) 5月28日:第11回静岡市おまつり卓球大会 兼第11回静岡オープン卓球大会(小・一般の部) 6月11日:平成28年度清水卓球リーグ戦(第1回目) 6月25日:第11回静岡市おまつり卓球大会(高校の部) 7月 9日:平成28年度清水ラージボールリーグ戦(第1回目) 8月21日:平成28年度静岡社会人リーグ卓球大会(前期) それぞれ、試合要項と結果より確認してください。
|
3月16日 |
大会運営部:以下の大会の結果を掲載しました。 3月13日:第10回静岡オープン卓球大会(中学の部) 試合要項と結果より確認してください。 |
当HPは非営利団体であることもあり、
リンクフリーではございません。
当HPにリンクを追加したい、あるいは当HPをリンクしたい場合は、HP管理者にご連絡・ご相談ください。